
最新のイベント情報をご覧ください。
GREEN WORKSHOP(グリーンワークショップ )はアークガーデンの豊かな自然をフィールドに活動する、月に一度の、こどもたちのための会員制プログラムです。 アークガーデン専任ガーデナーの杉井明美先生とNPO法人CANVASが共同監修し、四季を通じた自然との触れ合いや、草花を育てる園芸活動、造形工作などを通して、こどもたちの伸びやかな五感・身体性・自由な感性が育まれていきます。

ARK HILLS KIDS COMMUNITYとは
アークヒルズでは、「キッズ・ファミリーフレンドリーな街」をコンセプトに、「ARK HILLS KIDS COMMUNITY」プロジェクトを展開しています。アークヒルズの街をフィールドに、 都市での自然との触れ合いや、一流の音楽・アート、最先端のテクノロジー...など、 子どもたちの豊かな未来につながる原体験となるようなプログラムを、年間を通して提供しています。アークヒルズは、子どもたちとその活動を支える大人たちの地域に根差したコミュニティをつくり、いつも訪れたくなるような基地となることを目指します。
詳細はこちら

この度 ARK HILLS KIDS COMMUNITY 『GREEN WORKSHOP』が第13回キッズデザイン賞を受賞しました。
開催概要
期間 | 2019年4月~2020年3月 毎月第4土曜日(12月のみ第2土曜日) |
---|---|
時間 | 10:00~12:00 |
場所 | アークヒルズ アークガーデンほか |
対象 | 未就学児5歳~小学3年生 |
定員 | 各クラス20名 |
参加費 | 一回あたり¥3,000をベースとしたチケット制になります。詳細はお申し込みページをご確認ください。 |
WEB | |
お問い合わせ | arkhills_kids@canvas.ws(ARK HILLS KIDS COMMUNITY 事務局) |
主催 | 森ビル株式会社 |
事務局 | NPO法人CANVAS |
先生たち(プログラム監修)

あけみさん(杉井 明美)
園芸家。有限会社 風のみどり塾 代表。千葉県生まれ。女子美術短期大学卒。生家は南房総市の(株)杉井農園。VANジャケット経営の「グリーンハウス404」の店長を経て園芸家に。1996年にアークヒルズ内屋上庭園のリニューアル工事を手掛けて以降、20年以上にわたりアークガーデンのメンテナンスを手掛けている。都市緑化にも独自のセンス、手法で取り組んでおり、人にとって緑は必須のものという信念のもと、"子供に園芸を"をライフワークとしている。
あけみさんからのメッセージ
土に触れる機会が少なく、バーチャルの世界での物の見方や考え方の多い現代の子ども達。その子ども達がアークヒルズのお庭で植物を育てることで何が生まれるのでしょうか。様々な感情は実際に土に触れて、種を蒔き、手入れをし、成長を見守ることから実感として生まれてくるものだと思います。そして、このような様々な感情は豊かな心と、創造力や想像力を生み出す心の糧となってくれるに違いないのです。「GREEN WORKSHOP」では四季折々の自然からの恵みを活かし、このアークヒルズのお庭だからこそ学べることを、遊びを通して楽しく伝えてまいります。

NPO法人 CANVAS
子どものための創造・表現の場を提供し、豊かな発想を養う土壌を育てることを目標として2002年より活動するNPOです。これまで3000回以上のワークショップを実施し、GREEN WORKSHOPでは、進行及び自然を活用した造形プログラムの監修を行っています。
詳細はこちら
年間プログラム(2019年度)
都心とは思えないほどの豊かな緑溢れるアークガーデンで、春は元気いっぱいに花と遊び、夏は植物のさまざまな楽しみ方を学び、秋は実りを迎えた庭からの美しい贈り物で楽しみ、冬は植物にとって大切な土のことを学びます。
ワークショップではこどもたちの自主性を尊重し、協働や学び合いの機会をつくることを大切にしています。
- ※写真はイメージです。
- ※当日の天候などによりスケジュールの日程や内容が変更になる場合があります。
下記プログラムは既に終了しております。

4月27日(土):
~これから始まる1年間のお話~
アークのお庭で春のお花たちとたくさん遊ぼう!
- ※保護者の方もご見学いただけます。
<開催レポート>
Facebook:https://www.facebook.com/arkhills.kids/posts/2000665466928666

5月25日(土):
~種を蒔(ま)こう~
アークのお庭とお家で、植物を育ててみよう
<開催レポート>
Facebook:https://www.facebook.com/arkhills.kids/posts/2281299235531953

6月22日(土):
~大きなお家にお引越し~
成長したお花のお世話をしよう
<開催レポート>
Facebook:https://www.facebook.com/arkhills.kids/posts/2324507211211155

7月27日(土):
~ハーブを楽しむ~
お家にかざる「ハーブスワッグ」をつくり、香りを楽しもう!
<開催レポート>
Facebook:https://www.facebook.com/arkhills.kids/posts/2324513744543835

8月24日(土):
~暑い夏は、お部屋の中でもガーデニング~
観葉植物の増やし方、育て方のお勉強
<開催レポート>
Facebook:https://www.facebook.com/arkhills.kids/posts/2354046751590534

9月28日(土):
~秋の風情を楽しもう~
・秋の七草とお月見会(お団子つき)
・街の人におひろめするコンテナづくり
<開催レポート>
Facebook:https://www.facebook.com/arkhills.kids/posts/2377703565891519

10月26日(土):
~"庭からの贈り物" 植物を心で見よう~
アークの植物を使ってボトルライト作り
- ※特別ゲストに照明デザイナーの弦間康仁さんをお迎えします。
- ※保護者の方もご参加いただけます。
<開催レポート>
Facebook:https://www.facebook.com/arkhills.kids/posts/2404882473173628

11月23日(土・祝):
~落ち葉は宝物~
落ち葉を集めて、コンポストをつくろう!
<開催レポート>
Facebook:https://www.facebook.com/arkhills.kids/posts/2429987290663146

12月14日(土):
~お庭も大掃除~
クリスマスリースをつくり、新しい年を迎える準備をしよう!
- ※12月は第2土曜日に実施します。
<開催レポート>
Facebook:https://www.facebook.com/arkhills.kids/posts/2464883400506868

1月25日(土):
~寒さに負けるな~
お花を守る案山子(かかし)をつくってお花を守ろう!
<開催レポート>
Facebook:https://www.facebook.com/arkhills.kids/posts/2515415515453656

2月22日(土):
~春をさがして~
バードコールを作り、いきものたんけん隊へ出発だ!
- ※特別ゲストにプロナチュラリストの佐々木洋さんをお迎えします。
<開催レポート>
Facebook:https://www.facebook.com/arkhills.kids/posts/2515425038786037

3月28日(土):
~1年間のまとめ~
次の春にのための「土」のお勉強と1年間の振返り
- ※新型コロナウィルス感染症拡大の防止のため開催中止となりました。