毎週土曜日に開催している人気のマルシェで新鮮な野菜や季節のフルーツが手に入ります。
新鮮な野菜を安全にお届けするため、出店者・入場者数の制限して開催いたします。お客さまもマスクを着用してご来場ください。
毎週土曜日に開催している人気のマルシェで新鮮な野菜や季節のフルーツが手に入ります。
新鮮な野菜を安全にお届けするため、出店者・入場者数の制限して開催いたします。お客さまもマスクを着用してご来場ください。
世田谷で40年以上営業している自然食品店から、安心安全な自然栽培・有機栽培の野菜・果物・お花をお届けします。千葉県で自ら生産している新鮮野菜や、日本全国のJAS有機農産物、店主の目利きで集めた加工品、また季節のお花も勢ぞろいしています。お花は日本各地の季節をそのまま体現したものや、品種改良した新しい品種など、店主が意欲的に集めた種類豊富な花々で売り場はいつも華やかです。こちらで毎週お花を買うことを楽しみにしているお客さまもたくさん。
茨城県産の野菜や果物など農産物を中心に、なんでも揃う大型店。地元住民の方々と最も長いお付き合いをされていて、信頼関係もばっちり。毎週、馴染みのお客様と楽しいやり取りをされています。
神奈川県相模原の生産者から直接集めた、安心安全で農薬を使用せず育てた旬の野菜・ハーブを取り揃えています。旬の食材を使ったソースなどの加工品もご用意しています。珍しい野菜も多いので店主のオススメを聞くのが一番です。
高知県から"いごっそう"店主が車を飛ばして駆けつけてくれます。豪快でとってもあったかい人柄で、男女問わずお客様に大人気。
高知県産の商品も、太陽をサンサンと浴びた元気野菜ばかり。一番のオススメは生姜。ここの生姜を食べてしまったら、他の生姜は食べられません。ふわっと爽やかな辛味と、瑞々しく涼味のある香りが、料理店からも大絶賛されるほどなんです。他にも根強いファンが多い季節の柑橘や、ジンジャーシロップキットも大人気。
山梨県南アルプス市で果物を栽培する生産者さん。サクランボから始まり、プラム、桃、ブドウと味の乗った果物を毎年届けてくれます。根強いファンの方々が、毎年心待ちにしているお店。畑まで行ってしまうお客様も多数。
東京国分寺で江戸時代から農業をしている、由緒正しき生産者さん。大変珍しい江戸東京野菜である東京うどや半次郎胡瓜から、西洋野菜も種類豊富に作っています。また、大学駅伝に東京農大が出場する際には、小坂農園でとれた大根を使って、大根踊りが披露されるのも裏では有名な話です。
千葉県九十九里の生産者さん。旬の野菜やハーブ、手作りの加工品も人気。ルッコラをはじめ香りの高いハーブ・葉物野菜や、新鮮で瑞々しいきゅうり、千葉県ならではのおつまみの茹で落花生も大人気。幅広いラインナップで、毎週必ず立ち寄るお客様が多数。
山梨県一宮で桃と葡萄を作る農家さんです。無添加のジャムはフルーツをたっぷり使った、手作りジャム。季節ごとに、その時いちばん美味しいフルーツで丁寧に作っています。桃と葡萄の時期には、農家直売の採れたてフルーツも。有機肥料や米糠を使用し低農薬で育てています。日本一の桃の里である山梨県一宮町で丹精込めて育てたジューシーで甘い新鮮フルーツをぜひお試しください。
千葉県富里市で、年間約80品目の野菜を栽培している生産者さん。農薬、化学肥料は不使用で、肥料は、米ぬかや草、鶏糞などを発酵させた有機肥料を使っています。無農薬で育った野菜本来の味を、採れたてで一番美味しい状態で召し上がっていただきたいです。扱うのは「小かぶ」など。とってもみずみずしい小かぶは、ぜひ生のままかぶりついてみてください。
スペインに何度も足を運んで、水産関係の仕事のプロであった店主自らが集めてきた、カラスミやオリーブオイルのスペイン食材。
日本酒とジャムという面白い組み合わせのお店です。おすすめの純米吟醸は、フランス人のフランス人によるフランス人のための日本酒コンクールと言われる「KURAMASTER」の美山錦部門でプラチナ賞を受賞。「料理に合う日本酒」として楽しんでいただけるお酒です。
俵編みの稲穂で飾ったお目出たいルックスの稲穂酒は、年末年始にもぴったりです。日本酒造りに欠かせない米麹と富士山の伏流水で作った、お年寄りからお子さんまで美味しく飲める富士山甘酒もご用意してます。
爽やかな酸味のグリーンマイヤーレモン・マーマレードや、大変珍しい柿ジャムの天然の甘味もお楽しみください。
「おいしさと健康」をモットーとし、イタリア産の良質なオリーブオイルを中心に販売します。中でも「土の記憶を包み込んだオイル」は一押し!搾りたての新鮮なおいしさを長く味わえる逸品でありトレーサビリティ提示のため、一つ一つ手書きでサインしてあります。
グラノーラ専門店。「身体に良いものを、より美味しく」をコンセプトに、砂糖・小麦・添加物は不使用で、ヴィーガン対応のグラノーラを販売しています。使用する材料は全てオーガニックのものです。
メープルシロップ の優しい甘さ・香ばしいナッツとドライフルーツをふんだんに入れた”プレーン味”、有機カカオパウダーをふんだんに使用しチョコレートの濃い味とクランベリーの酸味が美味しい”チョコレート味”、香り高い”黒ごま&チアシード”味の3種類をご用意しています。
ヴァン・ゴッホ・ウォッカの専門店。新宿にある某高級百貨店の洋酒売り場ではヴァレンタインの時期にNo.1の売上を誇る、実はとても人気の高いお酒です。世界的に信頼されているスピリッツジャーナルにも、世界最高レベルの五つ星評価をもらっている折り紙つき。20種類のフレーバーがあり、コーヒー味のエスプレッソやキャラメル・メロンなど、普段はお酒を飲まれない方やウォッカを飲まない方から、ウォッカ通の方までどなたでも楽しめる、実は懐の深いお酒です。この機会にぜひ、ウォッカの世界に足を踏み入れてみませんか。
「八百繋」は、青果の仲卸が始めた“新しい仲卸の形”を実現するプラットホーム。もともと仲卸は市場とお店を繋ぐ存在でしたが、近年産地とお店が直接やり取りすることが増えその役割が薄れつつあります。これまで仲卸が培ってきた様々な繋がりをお客様に直接繋ぐことで、産地と食卓、市場と地域、生産者とキッチン、新しい食とヒト、の繋がりを生み出していきたいと考えています。マルシェでは糖度が約11度と通常のトマトの約2倍ある、北海道富良野のたかだ農園さんしか作れないオリジナルブランドミニトマト「Minami」の100%ストレートジュースを販売します。
店主が世界中から集めたドライフルーツ一つ一つを味見し、これだと思うものを厳選して皆様にお届けしております。例えばフランス南西部アジャン地域のプルーンは本来の姿をそのままに活かした種つきにこだわり、無添加で仕上げています。驚くほど柔らかい果肉、バランスの良い酸味と上品な香りが特徴です。味わい深い種の周りまでお楽しみいただけます。その他、店主の今のおすすめ等、幅広く紹介しています。
たっぷりナッツとたっぷりドライフルーツ、そして食物繊維もたっぷりの美味しいグラノーラのお店です。豆乳や小麦胚芽やきび砂糖など、こだわりの素材で作っています。その上、無添加でお肌にも身体にも優しいグラノーラです。塊タイプなので、片手でつまめて食べやすいため、多忙な健康や美容に関わる方々からの支持が多く、頼りにされている商品です。
伝統的な発酵技術を使って、子供から大人まで美味しくご利用いただける食品を作っています。商品は「発酵カシス」のドリンクなど。日本の約7倍あるニュージーランドの強烈な紫外線にも負けず、アントシアニンを豊富に蓄えながら育ったカシスを、日本の伝統技術でおいしく健康的に仕上げてあります。酵母菌を、時間をかけて増殖・安定化させ、その天然酵母を使ってカシスを丸ごと長期醗酵熟成しています。余分な加工や添加物を加えていないので、カシス本来の味わいも楽しめますよ。
グルテンフリー&ヴィーガンな有機オートミールマフィンを作っているお店です。白砂糖や小麦粉、卵・牛乳・バターなどの動物性食品は一切使っていません。素材には、有機オートミールや無添加の有機アーモンドミルク、奄美諸島産の素焚糖など、なるべく国産でオーガニックなものを使用しています。プラントベースに興味がある方にもぜひおすすめのマフィンです。
韓国人の店主さんが作る本場のキムチです。白菜の他にりんご・柿・大根・ニラ・長ネギ・小ネギ・玉ねぎ・ニンニク・生姜など、野菜と果物をふんだんに使っているため栄養満点。青果物は厳選した国産にこだわっており『香料』『着色料』『人工甘味料』などの添加物は一切使用していないため、素材本来の旨味をご堪能いただけます。
メキシコのチアパス高原で有機栽培されたグリーンコーヒーを扱っています。豆は、一粒ずつ丁寧に手摘みで収穫。パウダー状のコーヒーはお湯はもちろん水にもサッと溶けるので、どこでも簡単にお楽しみいただけます。苦みの少ない爽やかな味わいで、コーヒーが苦手な方にもオススメですよ。コーヒー生豆を使用していることで、焙煎コーヒーにはない栄養素が豊富なことも魅力の一つです。
まだ日本に紹介されていない高品質かつ希少なワインをスペインから輸入して紹介しているお店です。ワイナリーでの集荷からお客さまのお手元に届けるまでを通して、ワインの温度管理に気を配り、輸送中にもワインがダメージを受けていないことを確認しているという徹底した品質管理をしています。店名のEsta ricoはスペイン語で「これ、美味しい!」という意味で、日本とスペインの架け橋となりたいという思いが込められています。
グラス一杯分の50mlのクラフトジンをパウチに詰め込んだお店。お出かけ時にroom128をポケットに忍ばせて冷たいソーダやコーラで割れば、船の上でも森の中でも美味しいカクテルを楽しめます。パッケージは環境に配慮したパウチで販売。フルーツの香りのものやハーブのアロマの漂うものなど、個性豊かで誰でも親しみやすいお酒です。
「明日の私は、自分でつくる」がコンセプトのコールドプレスジュースを扱っています。砂糖不使用で完全無添加、水さえ1滴も使わず、野菜と果物のみで作られたジュースは忙しい人にこそ飲んでほしい商品です。1本になんと800gほどの野菜と果物が凝縮。急速冷凍をしているから栄養素を極限まで壊さず、お召し上がりいただけます。
茨城県桜川市産の「常陸秋そば」を使用したプリンを紹介しています。フランスのガレットからインスピレーションを受けた「SOBA PUDDING」はフランスと日本の伝統を紡ぐ新感覚プリン。珈琲豆を焙煎するように蕎麦の実を丁寧にローストし、そば本来の香りと味わいを引きだすことで、ナッツの香ばしい風味を連想させる味に。日本の伝統的なカエシをイメージした『KAESHI SIROP』で、あなた好みの甘さに仕立ててどうぞ。大切な方への贈り物にも。
イラン・スリランカ産のドライフルーツ(農薬不使用)をはじめ、素焼きの各種ナッツを、そしておつまみにもおすすめの燻製ナッツや殻付きアーモンド、渋皮付きカシューナッツなどを扱っています。例えば燻製ピスタチオ(イラン産)はウイスキーの熟成樽としの時の流れを刻んだホワイトオーク樽を燻製チップに使用。そんな、時の流れを感じる薫りがピスタチオに深みを与えています。
中央アジア・キルギスの食品をキルギス出身の店主がご紹介します。世界最高峰と言われるプレミアムハニーは、標高1,200~1,800m以上の地域に生息する完全無農薬の薬草「エスパルセット」を蜜源とするホワイトの珍しい生ハチミツ。ビタミンや抗菌成分が豊富といわれています。他にも奇跡のフルーツと呼ばれる「シーバクソン」のジュースはオメガ酸やポリフェノールをはじめ豊富な栄養素を含んでいるスーパーフード。世界最大のクルミの森でとれるクルミオイルもオメガ3やオレイン酸など栄養たっぷりです。
虎ノ門にお店も構えるパン屋さん。商品の山食パン 「jute」はお店でもリピートいただけるお客様が多い人気の食パン。石臼挽き小麦と、麻(=jute)のように粗さを残すクラムにするため、手作業にこだわった歯切れの良い山食パンに仕上がっています。一晩かける低温長時間発酵で高加水を実現し、トーストしてもモチモチとした独自の食感も人気の理由です。
フランス人のエレガンスを日本に紹介したい店主が、パリで直接買い付けてきたパリのコスチュームジュエリーを販売しています。
金属アレルギー対応のノンニッケル、ノンアレルギーのアクセサリーです。スワロフスキーで手作りしたピアス、イヤリングを始めステンレス製のアクセサリーなど。全製品ノンアレルギー、痛くなりにくいシリコン製ですので無理せずオシャレを楽しんでいただけます。
シンプルな服に合わせやすい淡水パールやチェコガラス、メタルパーツの手作りアクセサリーのお店です。天然石やパールをメインに、清潔感があり知的で華奢な女性らしさが引き立つアクセサリーづくりをしています。オリジナルビーズを使用した小ぶりピアスが人気で色違いでコレクションする方もいるほど。シンプルなデザインですのでプレゼント用にもおすすめです。
千葉県船橋市の養鶏園の卵や野菜でつくるガレットのお店。野菜や卵の美味しさを伝えたくてガレットを作っているそうで、まさに素材の美味しさとガレットの香ばしさのハーモニーが秀逸です。フランスのル ブルターニュのレストランで働いていた時代に培ったノウハウで再現している本場の味と、新鮮な季節野菜や果物、そして自家製ベーコンや自家製ドレッシングなど食材から調味料まで、なるべく体にも良いもの、口にいれて安全な食事をお届けします。
2012年に高田馬場で1号店オープンした、ベトナムバインミー専門店。その日の朝に焼いた自家製フランスパンにベトナムのハムや焼き肉を挟み、仕上げています。
パンはカリっと香ばしく、野菜たっぷりで具材もボリューミーなので食べ応えがあります。ブランチにも間食にももってこいです。
|
期間 |
2022年09月17日 土曜日
|
|
時間 | 10:00~14:00 |
|
場所 |
アークヒルズ アーク・カラヤン広場 〒107-6001 東京都港区赤坂1−12−32 アーク・カラヤン広場 |
|
料金 | 入場無料 |
|
WEB |
Facebook: https://www.facebook.com/hillsmarche/ |
|
お問い合わせ |
ヒルズマルシェ事務局:
|
世田谷で40年以上営業している自然食品店から、安心安全な自然栽培・有機栽培の野菜・果物・お花をお届けします。千葉県で自ら生産している新鮮野菜や、日本全国のJAS有機農産物、店主の目利きで集めた加工品、また季節のお花も勢ぞろいしています。お花は日本各地の季節をそのまま体現したものや、品種改良した新しい品種など、店主が意欲的に集めた種類豊富な花々で売り場はいつも華やかです。こちらで毎週お花を買うことを楽しみにしているお客さまもたくさん。
茨城県産の野菜や果物など農産物を中心に、なんでも揃う大型店。地元住民の方々と最も長いお付き合いをされていて、信頼関係もばっちり。毎週、馴染みのお客様と楽しいやり取りをされています。
神奈川県相模原の生産者から直接集めた、安心安全で農薬を使用せず育てた旬の野菜・ハーブを取り揃えています。旬の食材を使ったソースなどの加工品もご用意しています。珍しい野菜も多いので店主のオススメを聞くのが一番です。
高知県から"いごっそう"店主が車を飛ばして駆けつけてくれます。豪快でとってもあったかい人柄で、男女問わずお客様に大人気。
高知県産の商品も、太陽をサンサンと浴びた元気野菜ばかり。一番のオススメは生姜。ここの生姜を食べてしまったら、他の生姜は食べられません。ふわっと爽やかな辛味と、瑞々しく涼味のある香りが、料理店からも大絶賛されるほどなんです。他にも根強いファンが多い季節の柑橘や、ジンジャーシロップキットも大人気。
山梨県南アルプス市で果物を栽培する生産者さん。サクランボから始まり、プラム、桃、ブドウと味の乗った果物を毎年届けてくれます。根強いファンの方々が、毎年心待ちにしているお店。畑まで行ってしまうお客様も多数。
東京国分寺で江戸時代から農業をしている、由緒正しき生産者さん。大変珍しい江戸東京野菜である東京うどや半次郎胡瓜から、西洋野菜も種類豊富に作っています。また、大学駅伝に東京農大が出場する際には、小坂農園でとれた大根を使って、大根踊りが披露されるのも裏では有名な話です。
千葉県九十九里の生産者さん。旬の野菜やハーブ、手作りの加工品も人気。ルッコラをはじめ香りの高いハーブ・葉物野菜や、新鮮で瑞々しいきゅうり、千葉県ならではのおつまみの茹で落花生も大人気。幅広いラインナップで、毎週必ず立ち寄るお客様が多数。
山梨県一宮で桃と葡萄を作る農家さんです。無添加のジャムはフルーツをたっぷり使った、手作りジャム。季節ごとに、その時いちばん美味しいフルーツで丁寧に作っています。桃と葡萄の時期には、農家直売の採れたてフルーツも。有機肥料や米糠を使用し低農薬で育てています。日本一の桃の里である山梨県一宮町で丹精込めて育てたジューシーで甘い新鮮フルーツをぜひお試しください。
千葉県富里市で、年間約80品目の野菜を栽培している生産者さん。農薬、化学肥料は不使用で、肥料は、米ぬかや草、鶏糞などを発酵させた有機肥料を使っています。無農薬で育った野菜本来の味を、採れたてで一番美味しい状態で召し上がっていただきたいです。扱うのは「小かぶ」など。とってもみずみずしい小かぶは、ぜひ生のままかぶりついてみてください。
スペインに何度も足を運んで、水産関係の仕事のプロであった店主自らが集めてきた、カラスミやオリーブオイルのスペイン食材。
日本酒とジャムという面白い組み合わせのお店です。おすすめの純米吟醸は、フランス人のフランス人によるフランス人のための日本酒コンクールと言われる「KURAMASTER」の美山錦部門でプラチナ賞を受賞。「料理に合う日本酒」として楽しんでいただけるお酒です。
俵編みの稲穂で飾ったお目出たいルックスの稲穂酒は、年末年始にもぴったりです。日本酒造りに欠かせない米麹と富士山の伏流水で作った、お年寄りからお子さんまで美味しく飲める富士山甘酒もご用意してます。
爽やかな酸味のグリーンマイヤーレモン・マーマレードや、大変珍しい柿ジャムの天然の甘味もお楽しみください。
「おいしさと健康」をモットーとし、イタリア産の良質なオリーブオイルを中心に販売します。中でも「土の記憶を包み込んだオイル」は一押し!搾りたての新鮮なおいしさを長く味わえる逸品でありトレーサビリティ提示のため、一つ一つ手書きでサインしてあります。
グラノーラ専門店。「身体に良いものを、より美味しく」をコンセプトに、砂糖・小麦・添加物は不使用で、ヴィーガン対応のグラノーラを販売しています。使用する材料は全てオーガニックのものです。
メープルシロップ の優しい甘さ・香ばしいナッツとドライフルーツをふんだんに入れた”プレーン味”、有機カカオパウダーをふんだんに使用しチョコレートの濃い味とクランベリーの酸味が美味しい”チョコレート味”、香り高い”黒ごま&チアシード”味の3種類をご用意しています。
ヴァン・ゴッホ・ウォッカの専門店。新宿にある某高級百貨店の洋酒売り場ではヴァレンタインの時期にNo.1の売上を誇る、実はとても人気の高いお酒です。世界的に信頼されているスピリッツジャーナルにも、世界最高レベルの五つ星評価をもらっている折り紙つき。20種類のフレーバーがあり、コーヒー味のエスプレッソやキャラメル・メロンなど、普段はお酒を飲まれない方やウォッカを飲まない方から、ウォッカ通の方までどなたでも楽しめる、実は懐の深いお酒です。この機会にぜひ、ウォッカの世界に足を踏み入れてみませんか。
「八百繋」は、青果の仲卸が始めた“新しい仲卸の形”を実現するプラットホーム。もともと仲卸は市場とお店を繋ぐ存在でしたが、近年産地とお店が直接やり取りすることが増えその役割が薄れつつあります。これまで仲卸が培ってきた様々な繋がりをお客様に直接繋ぐことで、産地と食卓、市場と地域、生産者とキッチン、新しい食とヒト、の繋がりを生み出していきたいと考えています。マルシェでは糖度が約11度と通常のトマトの約2倍ある、北海道富良野のたかだ農園さんしか作れないオリジナルブランドミニトマト「Minami」の100%ストレートジュースを販売します。
店主が世界中から集めたドライフルーツ一つ一つを味見し、これだと思うものを厳選して皆様にお届けしております。例えばフランス南西部アジャン地域のプルーンは本来の姿をそのままに活かした種つきにこだわり、無添加で仕上げています。驚くほど柔らかい果肉、バランスの良い酸味と上品な香りが特徴です。味わい深い種の周りまでお楽しみいただけます。その他、店主の今のおすすめ等、幅広く紹介しています。
たっぷりナッツとたっぷりドライフルーツ、そして食物繊維もたっぷりの美味しいグラノーラのお店です。豆乳や小麦胚芽やきび砂糖など、こだわりの素材で作っています。その上、無添加でお肌にも身体にも優しいグラノーラです。塊タイプなので、片手でつまめて食べやすいため、多忙な健康や美容に関わる方々からの支持が多く、頼りにされている商品です。
伝統的な発酵技術を使って、子供から大人まで美味しくご利用いただける食品を作っています。商品は「発酵カシス」のドリンクなど。日本の約7倍あるニュージーランドの強烈な紫外線にも負けず、アントシアニンを豊富に蓄えながら育ったカシスを、日本の伝統技術でおいしく健康的に仕上げてあります。酵母菌を、時間をかけて増殖・安定化させ、その天然酵母を使ってカシスを丸ごと長期醗酵熟成しています。余分な加工や添加物を加えていないので、カシス本来の味わいも楽しめますよ。
グルテンフリー&ヴィーガンな有機オートミールマフィンを作っているお店です。白砂糖や小麦粉、卵・牛乳・バターなどの動物性食品は一切使っていません。素材には、有機オートミールや無添加の有機アーモンドミルク、奄美諸島産の素焚糖など、なるべく国産でオーガニックなものを使用しています。プラントベースに興味がある方にもぜひおすすめのマフィンです。
韓国人の店主さんが作る本場のキムチです。白菜の他にりんご・柿・大根・ニラ・長ネギ・小ネギ・玉ねぎ・ニンニク・生姜など、野菜と果物をふんだんに使っているため栄養満点。青果物は厳選した国産にこだわっており『香料』『着色料』『人工甘味料』などの添加物は一切使用していないため、素材本来の旨味をご堪能いただけます。
メキシコのチアパス高原で有機栽培されたグリーンコーヒーを扱っています。豆は、一粒ずつ丁寧に手摘みで収穫。パウダー状のコーヒーはお湯はもちろん水にもサッと溶けるので、どこでも簡単にお楽しみいただけます。苦みの少ない爽やかな味わいで、コーヒーが苦手な方にもオススメですよ。コーヒー生豆を使用していることで、焙煎コーヒーにはない栄養素が豊富なことも魅力の一つです。
まだ日本に紹介されていない高品質かつ希少なワインをスペインから輸入して紹介しているお店です。ワイナリーでの集荷からお客さまのお手元に届けるまでを通して、ワインの温度管理に気を配り、輸送中にもワインがダメージを受けていないことを確認しているという徹底した品質管理をしています。店名のEsta ricoはスペイン語で「これ、美味しい!」という意味で、日本とスペインの架け橋となりたいという思いが込められています。
グラス一杯分の50mlのクラフトジンをパウチに詰め込んだお店。お出かけ時にroom128をポケットに忍ばせて冷たいソーダやコーラで割れば、船の上でも森の中でも美味しいカクテルを楽しめます。パッケージは環境に配慮したパウチで販売。フルーツの香りのものやハーブのアロマの漂うものなど、個性豊かで誰でも親しみやすいお酒です。
「明日の私は、自分でつくる」がコンセプトのコールドプレスジュースを扱っています。砂糖不使用で完全無添加、水さえ1滴も使わず、野菜と果物のみで作られたジュースは忙しい人にこそ飲んでほしい商品です。1本になんと800gほどの野菜と果物が凝縮。急速冷凍をしているから栄養素を極限まで壊さず、お召し上がりいただけます。
茨城県桜川市産の「常陸秋そば」を使用したプリンを紹介しています。フランスのガレットからインスピレーションを受けた「SOBA PUDDING」はフランスと日本の伝統を紡ぐ新感覚プリン。珈琲豆を焙煎するように蕎麦の実を丁寧にローストし、そば本来の香りと味わいを引きだすことで、ナッツの香ばしい風味を連想させる味に。日本の伝統的なカエシをイメージした『KAESHI SIROP』で、あなた好みの甘さに仕立ててどうぞ。大切な方への贈り物にも。
イラン・スリランカ産のドライフルーツ(農薬不使用)をはじめ、素焼きの各種ナッツを、そしておつまみにもおすすめの燻製ナッツや殻付きアーモンド、渋皮付きカシューナッツなどを扱っています。例えば燻製ピスタチオ(イラン産)はウイスキーの熟成樽としの時の流れを刻んだホワイトオーク樽を燻製チップに使用。そんな、時の流れを感じる薫りがピスタチオに深みを与えています。
中央アジア・キルギスの食品をキルギス出身の店主がご紹介します。世界最高峰と言われるプレミアムハニーは、標高1,200~1,800m以上の地域に生息する完全無農薬の薬草「エスパルセット」を蜜源とするホワイトの珍しい生ハチミツ。ビタミンや抗菌成分が豊富といわれています。他にも奇跡のフルーツと呼ばれる「シーバクソン」のジュースはオメガ酸やポリフェノールをはじめ豊富な栄養素を含んでいるスーパーフード。世界最大のクルミの森でとれるクルミオイルもオメガ3やオレイン酸など栄養たっぷりです。
虎ノ門にお店も構えるパン屋さん。商品の山食パン 「jute」はお店でもリピートいただけるお客様が多い人気の食パン。石臼挽き小麦と、麻(=jute)のように粗さを残すクラムにするため、手作業にこだわった歯切れの良い山食パンに仕上がっています。一晩かける低温長時間発酵で高加水を実現し、トーストしてもモチモチとした独自の食感も人気の理由です。
フランス人のエレガンスを日本に紹介したい店主が、パリで直接買い付けてきたパリのコスチュームジュエリーを販売しています。
金属アレルギー対応のノンニッケル、ノンアレルギーのアクセサリーです。スワロフスキーで手作りしたピアス、イヤリングを始めステンレス製のアクセサリーなど。全製品ノンアレルギー、痛くなりにくいシリコン製ですので無理せずオシャレを楽しんでいただけます。
シンプルな服に合わせやすい淡水パールやチェコガラス、メタルパーツの手作りアクセサリーのお店です。天然石やパールをメインに、清潔感があり知的で華奢な女性らしさが引き立つアクセサリーづくりをしています。オリジナルビーズを使用した小ぶりピアスが人気で色違いでコレクションする方もいるほど。シンプルなデザインですのでプレゼント用にもおすすめです。
千葉県船橋市の養鶏園の卵や野菜でつくるガレットのお店。野菜や卵の美味しさを伝えたくてガレットを作っているそうで、まさに素材の美味しさとガレットの香ばしさのハーモニーが秀逸です。フランスのル ブルターニュのレストランで働いていた時代に培ったノウハウで再現している本場の味と、新鮮な季節野菜や果物、そして自家製ベーコンや自家製ドレッシングなど食材から調味料まで、なるべく体にも良いもの、口にいれて安全な食事をお届けします。
2012年に高田馬場で1号店オープンした、ベトナムバインミー専門店。その日の朝に焼いた自家製フランスパンにベトナムのハムや焼き肉を挟み、仕上げています。
パンはカリっと香ばしく、野菜たっぷりで具材もボリューミーなので食べ応えがあります。ブランチにも間食にももってこいです。