毎週土曜日に開催している人気のマルシェで新鮮な野菜や季節のフルーツが手に入ります。
毎週土曜日に開催している人気のマルシェで新鮮な野菜や季節のフルーツが手に入ります。
茨城県産の野菜や果物など農産物を中心に、なんでも揃う大型店。地元住民の方々と最も長いお付き合いをされていて、信頼関係もばっちり。毎週、馴染みのお客様と楽しいやり取りをされています。
神奈川県相模原の生産者から直接集めた、安心安全で農薬を使用せず育てた旬の野菜・ハーブを取り揃えています。旬の食材を使ったソースなどの加工品もご用意しています。珍しい野菜も多いので店主のオススメを聞くのが一番です。
世田谷で40年以上営業している自然食品店から、安心安全な自然栽培・有機栽培の野菜・果物・お花をお届けします。千葉県で自ら生産している新鮮野菜や、日本全国のJAS有機農産物、店主の目利きで集めた加工品、また季節のお花も勢ぞろいしています。お花は日本各地の季節をそのまま体現したものや、品種改良した新しい品種など、店主が意欲的に集めた種類豊富な花々で売り場はいつも華やかです。こちらで毎週お花を買うことを楽しみにしているお客さまもたくさん。
八百屋の経験をいかした店主が、各産地からの安心・安全で美味しい生鮮食品、無添加の加工食品を取り扱いしています。漂白剤、農薬不使用も使っていない生で食べられる静岡のマッシュルーム、昔ながらの本物の味がする自然栽培の梅干しをはじめ、日本全国から旬の食材をお届けします。
全国の産地から選りすぐりのわさびを紹介しているお店です。わさびは日本原産の数少ない作物のひとつであり、日本の食文化の形成に重要な役割を果たしてきました。地の恵みに生産者の丁寧な手仕事が加わって栽培されるわさびには、清々しく新緑を思わせる香りやまろやかな甘味、すっとした辛味といった深い風味があります。そういったわさびの上質で奥深い味わいをお伝えしています。
千葉県いすみ市の生産者さん。朝採りしたミニトマトや大玉トマトなど、トマトを中心に販売しています。端境期以外は、ほぼ年間を通して出店していて、その時期で味の変わっていくトマトを味わうこともできます。また、丹野さんとお話しをするのが楽しみで来場するお客様も多く、ファンの多いお店の一つです。
東京国分寺で江戸時代から農業をしている、由緒正しき生産者さん。大変珍しい江戸東京野菜である東京うどや半次郎胡瓜から、西洋野菜も種類豊富に作っています。また、大学駅伝に東京農大が出場する際には、小坂農園でとれた大根を使って、大根踊りが披露されるのも裏では有名な話です。
千葉県九十九里の生産者さん。旬の野菜やハーブ、手作りの加工品も人気。ルッコラをはじめ香りの高いハーブ・葉物野菜や、新鮮で瑞々しいきゅうり、千葉県ならではのおつまみの茹で落花生も大人気。幅広いラインナップで、毎週必ず立ち寄るお客様が多数。
信州伊那谷の地で代々受け継がれてきた技術で稲作を行なっています。
長野県伊那谷にある圃場は、日照時間が長く、昼と夜の温度差が大きい気候のため、甘味の強い美味しい米が育ちます。精白米をはじめ、玄米、米粉、玄米粉等、健康的なラインナップの商品を取り揃えています。お米以外にも菊芋、ヤーコン等の野菜も育てています。
東京都東村山市で先祖代々続く農家です。極力農薬を使用せず多品種の季節野菜を栽培しています。料理が楽しくなる旬の彩り野菜は栄養も豊富です。時短料理や栄養アップに便利な乾燥野菜も。そして秋には農薬なしの川まで食べられるキウイフルーツが実ります。
季節の花を盛りだくさんでお届けします。大きな鉢植えから、気軽に育てられるハーブまで。
お花屋さんでなかなか取り扱いにない、枝もの植物を販売します。春は桜、夏は新緑、秋は実ものや紅葉、冬はユーカリやお正月用の松など、季節を感じることができます。
また、自然をテーマにした雑貨や六甲ビールと共同開発した低アルコールビール、ノンアルコールドリンクのご用意も。
植木・盆栽のふるさとである、さいたま市緑区で380年続く農家である丸家の農地を活かして、盆栽の拠点づくりと農的体験を提供する施設をつくっている、由緒ある生産者さん。敷地内は100年以上管理されている茶の木を始め、竹林、栗の木や江戸時代に造られた築山も配置され、昔ながらの「農」を感じることができます。
マルシェでは片手に乗る大きさで、初めての方でも安心して愉しめる「かじゅある盆栽」を販売。小さな鉢の中に再現した自然美が手元にあることで、癒しと元気を創り出したいという想いで盆栽づくりをしています。
「おいしさと健康」をモットーとし、イタリア産の良質なオリーブオイルを中心に販売します。中でも「土の記憶を包み込んだオイル」は一押し!搾りたての新鮮なおいしさを長く味わえる逸品でありトレーサビリティ提示のため、一つ一つ手書きでサインしてあります。
宮城県産を中心とした安全・安心な食材をお届けします。
東京ではほとんど流通していない商品ばかりで、浦戸桂島のカキの佃煮や、かの和の鉄人も愛する味噌蔵の味噌、三陸産の牡蠣・ほや・あわびを食べて育つと言われる真たこを天日塩だけ味付けしたスモークなど、合成保存料・人工甘味料・合成着色不使用は使用していない、素材の味を楽しめる食材が並びます。
有名ホテルなどで修業したパティシエが作るお菓子のお店。素材も非遺伝子組み換え、無農薬の餌を与えた平飼い有精卵、非遺伝子組み換えの飼料を与え、放牧した牛のパスチャライズ牛乳、など身体にも環境にも優しいものを厳選しています。お菓子の一つ、「12種のフルーツのパウンドケーキ」は仕上げにたっぷりのラム酒を染み込ませ、芳醇な香りを纏った大人のパウンドケーキに仕上がっています。
「八百繋」は、青果の仲卸が始めた“新しい仲卸の形”を実現するプラットホーム。もともと仲卸は市場とお店を繋ぐ存在でしたが、近年産地とお店が直接やり取りすることが増えその役割が薄れつつあります。これまで仲卸が培ってきた様々な繋がりをお客様に直接繋ぐことで、産地と食卓、市場と地域、生産者とキッチン、新しい食とヒト、の繋がりを生み出していきたいと考えています。マルシェでは糖度が約11度と通常のトマトの約2倍ある、北海道富良野のたかだ農園さんしか作れないオリジナルブランドミニトマト「Minami」の100%ストレートジュースを販売します。
まだ日本に紹介されていない高品質かつ希少なワインをスペインから輸入して紹介しているお店です。ワイナリーでの集荷からお客さまのお手元に届けるまでを通して、ワインの温度管理に気を配り、輸送中にもワインがダメージを受けていないことを確認しているという徹底した品質管理をしています。店名のEsta ricoはスペイン語で「これ、美味しい!」という意味で、日本とスペインの架け橋となりたいという思いが込められています。
世界のスパイスを使い切りサイズで、具体的でわかりやすいレシピとのセットで紹介しています。スパイスは鮮度が命!新鮮なスパイスで美味しい体験をご家庭にお届けします。例えば、「インド料理サブジのスパイスセット」は、じゃがいもとキャベツだけあれば現地の味が再現できますし、「モロッコ料理が作れるスパイスセット」は缶詰のオイルサーディンに振りかけるだけでモロッコ料理の完成!モロッコ風スクランブルエッグやタジン料理も作れてしまいます。
一回分がパッケージになっていて、レシピもシンプルなので、難なく海外の味を再現できますよ。遠い国の味を目の前の食卓に、ぜひ再現できる体験をぜひ。
長野県小諸市で100年以上つづく老舗味噌蔵の味噌のお店です。
出汁要らずでお湯に溶くだけでも美味しく飲める味噌(出汁入り味噌ではなく、国産の米・大豆のみで製造)を開発しました。
量販店の一般的なお味噌に比べ、麹の量が2~3倍はいっているものと、3~4倍入っている2種類をご用意。
⻑野県産米のみ使用の米麹の豊かな甘味・コクと、塩味とのバランスが良い、オールマイティな味です。トーストにも合う味噌ならぬ味噌スープです。
米粉とさつまいも粉を使った、胃腸への負担が少ないグルテンフリー&オイルフリーの、ベーグルとシフォンケーキのお店です。予約するお客さまもいるほどの人気店。姉妹が、食事制限のあるお父さまのために作ったことが商品開発のキッカケ。家族の温かさがそのまま伝わってきます。
さつまいも粉を使用しているので、もちもちフワフワ。身体へのやさしさを第一にしているので、ベーグルの具材だってひとつひとつ手づくりです。例えば、自家製あんこは砂糖不使用で、みりんと甘酒で甘さをプラス。
スイーツだけでなく、お食事系も種類豊富なラインナップが揃っています。
広尾のcafe工房からクッキーやパウンドケーキなどの焼き菓子を中心に販売します。素材ひとつひとつにつまった生産者さんのこだわりをそのままお伝えします。
もっと、焼き菓子が身近な存在であってほしいと願いを込めて、ひとつひとつ丁寧に焼き上げた商品をお届けします。
ザクザク系の「オートミールチョコチップクッキー」や、アールグレイを煮出し生地にたっぷり練り込んだ「紅茶とイチジクのパウンドケーキ」など作り立てを工房からお届けします。
すべてアフリカ産の有機栽培をしている無添加ドライフルーツ、無農薬ハーブティーのお店です。
「明日を生きるエネルギーを、あなたへ」をコンセプトに、忙しく悩みも多い子育て世代の女性を中心に、ちょっと前を向くエネルギーを届けます。
様々な社会課題があるアフリカで、しなやかに力強く生きているアフリカンたちは、前を向くエネルギーに溢れていて、そのパワーを彼らが作る商品を通じて感じられます。包装素材もプラスチックを極力使わない仕様で、食べた後まで気持ちがいい時間をお届けします。
チュニジア食材の専門店です。店主は、チュニジアで3千年続く農家の跡取り。
チュニジアは北アフリカに位置し、北側と東側が地中海に面している国です。地中海文明を築いた古代カルタゴが前身で、紀元前より激動の歴史をたどってきた世界遺産も有名。
現在は、家族が作る無農薬オリーブオイルのほか、ハリッサやハーブティ、オリーブウッドのキッチンカトラリーなどチュニジア文化を味わえるアイテムが並びます。
ウズベキスタン産ワインと、ウズベキスタン風パンの専門店です。
添加物を使わず一つひとつ手作りされたウズベキスタン風のパンと、ウズベキスタン直輸入のデザートワイン・ブランデーなどが並んでいて、中央アジアの味わいを体験できます。
ウズベキスタン・ノンは、ウズベキスタンの主食。もっちりとした食感とリッチな小麦の香りと味わいが楽しめます。
サモサはサクサクのパイ生地の中に、こだわりの手作りスパイスで味付けされたお肉や野菜がたっぷり。「羊肉のサモサ」「鶏肉のサモサ」「ほうれん草とチーズのサモサ」の3種類をご用意。
ミックスナッツバターの専門店。
レシピやパッケージデザインはすべて店主がつくっている、こだわりの詰まった商品です。
添加物、砂糖、塩、グルテンはいっさい不使用。アーモンド、クルミ、MCTオイル、マカダミアナッツ、アマニシード、デーツのみで作っています。
パンはもちろんですが、特にオートミールとの相性がバツグンです。生ではなくローストにこだわったナッツやシードの香ばしさ。砂糖不使用なのにデーツから感じられる自然な甘みをぜひお楽しみください。
スプーンひとさじに栄養を凝縮しているので忙しい方にもぴったり。
横浜でお店を構えるフレンチビストロのシェフが、マルシェに出張店舗をオープン。シェフ手作りのキッシュや焼菓子、シェフセレクトのシードル、ワインを販売します。純米酒を使い、ほうじ茶と合わせた他のカヌレとは違った唯一無二の“カヌレ”や、チーズと黒胡椒を練り合わせ、焼いたシュー“グジェール”、シンプルな口どけの良い“ディアマンクッキー”など間違いのないラインナップを並べてお待ちしています。
日本酒の美味しさとその楽しみ方を、伝統文化とともに多くの人々に伝えるお店です。
こだわりと信念を持って酒を醸す蔵元と直接取り引きし、手に入りにくい厳選された地酒だけを販売します。
お客さまとお話しながらお酒の好みや料理にあわせて、オススメのお酒を提案しますのでお気軽にご相談ください。
また、食卓を華やかにする、京焼清水焼伝統工芸士の村上先生が手作業でひとつひとつ作る酒器も多数ご用意。
南米アンデスを中心としたスーパーフードの専門店。
元々、国境をこえたブランド開発をする企業が立ち上げたため、多くの国からのスーパーフードが集まります。
例えば、ペルー・ブラジルなどのハイカカオチョコレート、コロンビア・ペルーなどのゴールデンベリーをはじめとする豊富なドライフルーツなど。
フランス人のエレガンスを日本に紹介したい店主が、パリで直接買い付けてきたパリのコスチュームジュエリーを販売しています。
肌に優しいオリジナル手作りアクセサリー。タティングレース技法でトルコ糸を使い軽くて存在感のあるネックレスやイヤリングを作製しています。天然石、チェコビーズ や色々な日本製シードビーズを編み込んだ、クリーンで洗練されたオリジナルデザインアクセサリーです。
生花をリアルに再現するアーティフィシャルフラワーのお店です。アーティフィシャルフラワーは扱いがとても楽で長期間お楽しみいただけることがオススメポイント。Happiness Flowerオリジナルの商品の香るトレジャーボックスはアーティフィシャルフラワーの唯一の欠点とも言える『香りがないこと』に着目した作品です。季節にあうリースや季節毎にその時期に適したアレンジをするシーズナルアラカルトもとても美しく、オリジナリティあふれる作品は他のマルシェでもお客さまをひきつけています。
シンプルな服に合わせやすい淡水パールやチェコガラス、メタルパーツの手作りアクセサリーのお店です。天然石やパールをメインに、清潔感があり知的で華奢な女性らしさが引き立つアクセサリーづくりをしています。オリジナルビーズを使用した小ぶりピアスが人気で色違いでコレクションする方もいるほど。シンプルなデザインですのでプレゼント用にもおすすめです。
北欧のスローライフスタイルの提案と自然を大事にするスウェーデンやフィンランドでデザインされた生活用品と雑貨をメインに紹介しているお店。あたたかみのある、シンプルで飽きのこないアイテムたちは、あなたや大切な人の暮らしにそっと彩りを添えてくれます。雑貨は長年ご愛用いただけるデザイン&カラーを中心にセレクションしています。
アフリカの布で製作したポーチやバッグなどのハンドメイド品や、現地で生産された雑貨やフェアトレード食品をご紹介するお店です。
店主が、お世話になったアフリカと繋がっていたい、雑貨を通してアフリカに少しでも興味や親しみを持つ方が増えたら嬉しいという想いからはじめました。
売上の一部をタンザニアの孤児の就学支援事業へ寄付しています。
アフリカの布を用い、熟練の日本人作家が1つずつ丁寧に製作したボストンポーチやミニトートバックなど、カラフルなアイテムが並びます。
優しい味わいのヘルシーカレーのお店です。プリムラのカレーは、沢山の野菜果物を使って作る自家製のピューレとチキンスープから作る、一皿で30品目以上の食材を食べることができるカレーです。ご飯は雑穀ごはんで、彩り野菜のつけ合わせ3種もついてます。
メニューはその時期の旬の食材を使った日替わりで3種類。
一例としては、豚角煮と大根のココナツカレー、れんこんキーマカレー、キチンと芽キャベツのトマトカレーなどなど。お好みでハーフ&ハーフやトッピングも試してみて下さい。
|
期間 |
2023年05月27日 土曜日
|
|
時間 | 10:00~14:00 |
|
場所 |
アークヒルズ アーク・カラヤン広場 〒107-6001 東京都港区赤坂1−12−32 アーク・カラヤン広場 |
|
料金 | 入場無料 |
|
WEB |
Facebook: https://www.facebook.com/hillsmarche/ |
|
お問い合わせ |
ヒルズマルシェ事務局:
|
茨城県産の野菜や果物など農産物を中心に、なんでも揃う大型店。地元住民の方々と最も長いお付き合いをされていて、信頼関係もばっちり。毎週、馴染みのお客様と楽しいやり取りをされています。
神奈川県相模原の生産者から直接集めた、安心安全で農薬を使用せず育てた旬の野菜・ハーブを取り揃えています。旬の食材を使ったソースなどの加工品もご用意しています。珍しい野菜も多いので店主のオススメを聞くのが一番です。
世田谷で40年以上営業している自然食品店から、安心安全な自然栽培・有機栽培の野菜・果物・お花をお届けします。千葉県で自ら生産している新鮮野菜や、日本全国のJAS有機農産物、店主の目利きで集めた加工品、また季節のお花も勢ぞろいしています。お花は日本各地の季節をそのまま体現したものや、品種改良した新しい品種など、店主が意欲的に集めた種類豊富な花々で売り場はいつも華やかです。こちらで毎週お花を買うことを楽しみにしているお客さまもたくさん。
八百屋の経験をいかした店主が、各産地からの安心・安全で美味しい生鮮食品、無添加の加工食品を取り扱いしています。漂白剤、農薬不使用も使っていない生で食べられる静岡のマッシュルーム、昔ながらの本物の味がする自然栽培の梅干しをはじめ、日本全国から旬の食材をお届けします。
全国の産地から選りすぐりのわさびを紹介しているお店です。わさびは日本原産の数少ない作物のひとつであり、日本の食文化の形成に重要な役割を果たしてきました。地の恵みに生産者の丁寧な手仕事が加わって栽培されるわさびには、清々しく新緑を思わせる香りやまろやかな甘味、すっとした辛味といった深い風味があります。そういったわさびの上質で奥深い味わいをお伝えしています。
千葉県いすみ市の生産者さん。朝採りしたミニトマトや大玉トマトなど、トマトを中心に販売しています。端境期以外は、ほぼ年間を通して出店していて、その時期で味の変わっていくトマトを味わうこともできます。また、丹野さんとお話しをするのが楽しみで来場するお客様も多く、ファンの多いお店の一つです。
東京国分寺で江戸時代から農業をしている、由緒正しき生産者さん。大変珍しい江戸東京野菜である東京うどや半次郎胡瓜から、西洋野菜も種類豊富に作っています。また、大学駅伝に東京農大が出場する際には、小坂農園でとれた大根を使って、大根踊りが披露されるのも裏では有名な話です。
千葉県九十九里の生産者さん。旬の野菜やハーブ、手作りの加工品も人気。ルッコラをはじめ香りの高いハーブ・葉物野菜や、新鮮で瑞々しいきゅうり、千葉県ならではのおつまみの茹で落花生も大人気。幅広いラインナップで、毎週必ず立ち寄るお客様が多数。
信州伊那谷の地で代々受け継がれてきた技術で稲作を行なっています。
長野県伊那谷にある圃場は、日照時間が長く、昼と夜の温度差が大きい気候のため、甘味の強い美味しい米が育ちます。精白米をはじめ、玄米、米粉、玄米粉等、健康的なラインナップの商品を取り揃えています。お米以外にも菊芋、ヤーコン等の野菜も育てています。
東京都東村山市で先祖代々続く農家です。極力農薬を使用せず多品種の季節野菜を栽培しています。料理が楽しくなる旬の彩り野菜は栄養も豊富です。時短料理や栄養アップに便利な乾燥野菜も。そして秋には農薬なしの川まで食べられるキウイフルーツが実ります。
季節の花を盛りだくさんでお届けします。大きな鉢植えから、気軽に育てられるハーブまで。
お花屋さんでなかなか取り扱いにない、枝もの植物を販売します。春は桜、夏は新緑、秋は実ものや紅葉、冬はユーカリやお正月用の松など、季節を感じることができます。
また、自然をテーマにした雑貨や六甲ビールと共同開発した低アルコールビール、ノンアルコールドリンクのご用意も。
植木・盆栽のふるさとである、さいたま市緑区で380年続く農家である丸家の農地を活かして、盆栽の拠点づくりと農的体験を提供する施設をつくっている、由緒ある生産者さん。敷地内は100年以上管理されている茶の木を始め、竹林、栗の木や江戸時代に造られた築山も配置され、昔ながらの「農」を感じることができます。
マルシェでは片手に乗る大きさで、初めての方でも安心して愉しめる「かじゅある盆栽」を販売。小さな鉢の中に再現した自然美が手元にあることで、癒しと元気を創り出したいという想いで盆栽づくりをしています。
「おいしさと健康」をモットーとし、イタリア産の良質なオリーブオイルを中心に販売します。中でも「土の記憶を包み込んだオイル」は一押し!搾りたての新鮮なおいしさを長く味わえる逸品でありトレーサビリティ提示のため、一つ一つ手書きでサインしてあります。
宮城県産を中心とした安全・安心な食材をお届けします。
東京ではほとんど流通していない商品ばかりで、浦戸桂島のカキの佃煮や、かの和の鉄人も愛する味噌蔵の味噌、三陸産の牡蠣・ほや・あわびを食べて育つと言われる真たこを天日塩だけ味付けしたスモークなど、合成保存料・人工甘味料・合成着色不使用は使用していない、素材の味を楽しめる食材が並びます。
有名ホテルなどで修業したパティシエが作るお菓子のお店。素材も非遺伝子組み換え、無農薬の餌を与えた平飼い有精卵、非遺伝子組み換えの飼料を与え、放牧した牛のパスチャライズ牛乳、など身体にも環境にも優しいものを厳選しています。お菓子の一つ、「12種のフルーツのパウンドケーキ」は仕上げにたっぷりのラム酒を染み込ませ、芳醇な香りを纏った大人のパウンドケーキに仕上がっています。
「八百繋」は、青果の仲卸が始めた“新しい仲卸の形”を実現するプラットホーム。もともと仲卸は市場とお店を繋ぐ存在でしたが、近年産地とお店が直接やり取りすることが増えその役割が薄れつつあります。これまで仲卸が培ってきた様々な繋がりをお客様に直接繋ぐことで、産地と食卓、市場と地域、生産者とキッチン、新しい食とヒト、の繋がりを生み出していきたいと考えています。マルシェでは糖度が約11度と通常のトマトの約2倍ある、北海道富良野のたかだ農園さんしか作れないオリジナルブランドミニトマト「Minami」の100%ストレートジュースを販売します。
まだ日本に紹介されていない高品質かつ希少なワインをスペインから輸入して紹介しているお店です。ワイナリーでの集荷からお客さまのお手元に届けるまでを通して、ワインの温度管理に気を配り、輸送中にもワインがダメージを受けていないことを確認しているという徹底した品質管理をしています。店名のEsta ricoはスペイン語で「これ、美味しい!」という意味で、日本とスペインの架け橋となりたいという思いが込められています。
世界のスパイスを使い切りサイズで、具体的でわかりやすいレシピとのセットで紹介しています。スパイスは鮮度が命!新鮮なスパイスで美味しい体験をご家庭にお届けします。例えば、「インド料理サブジのスパイスセット」は、じゃがいもとキャベツだけあれば現地の味が再現できますし、「モロッコ料理が作れるスパイスセット」は缶詰のオイルサーディンに振りかけるだけでモロッコ料理の完成!モロッコ風スクランブルエッグやタジン料理も作れてしまいます。
一回分がパッケージになっていて、レシピもシンプルなので、難なく海外の味を再現できますよ。遠い国の味を目の前の食卓に、ぜひ再現できる体験をぜひ。
長野県小諸市で100年以上つづく老舗味噌蔵の味噌のお店です。
出汁要らずでお湯に溶くだけでも美味しく飲める味噌(出汁入り味噌ではなく、国産の米・大豆のみで製造)を開発しました。
量販店の一般的なお味噌に比べ、麹の量が2~3倍はいっているものと、3~4倍入っている2種類をご用意。
⻑野県産米のみ使用の米麹の豊かな甘味・コクと、塩味とのバランスが良い、オールマイティな味です。トーストにも合う味噌ならぬ味噌スープです。
米粉とさつまいも粉を使った、胃腸への負担が少ないグルテンフリー&オイルフリーの、ベーグルとシフォンケーキのお店です。予約するお客さまもいるほどの人気店。姉妹が、食事制限のあるお父さまのために作ったことが商品開発のキッカケ。家族の温かさがそのまま伝わってきます。
さつまいも粉を使用しているので、もちもちフワフワ。身体へのやさしさを第一にしているので、ベーグルの具材だってひとつひとつ手づくりです。例えば、自家製あんこは砂糖不使用で、みりんと甘酒で甘さをプラス。
スイーツだけでなく、お食事系も種類豊富なラインナップが揃っています。
広尾のcafe工房からクッキーやパウンドケーキなどの焼き菓子を中心に販売します。素材ひとつひとつにつまった生産者さんのこだわりをそのままお伝えします。
もっと、焼き菓子が身近な存在であってほしいと願いを込めて、ひとつひとつ丁寧に焼き上げた商品をお届けします。
ザクザク系の「オートミールチョコチップクッキー」や、アールグレイを煮出し生地にたっぷり練り込んだ「紅茶とイチジクのパウンドケーキ」など作り立てを工房からお届けします。
すべてアフリカ産の有機栽培をしている無添加ドライフルーツ、無農薬ハーブティーのお店です。
「明日を生きるエネルギーを、あなたへ」をコンセプトに、忙しく悩みも多い子育て世代の女性を中心に、ちょっと前を向くエネルギーを届けます。
様々な社会課題があるアフリカで、しなやかに力強く生きているアフリカンたちは、前を向くエネルギーに溢れていて、そのパワーを彼らが作る商品を通じて感じられます。包装素材もプラスチックを極力使わない仕様で、食べた後まで気持ちがいい時間をお届けします。
チュニジア食材の専門店です。店主は、チュニジアで3千年続く農家の跡取り。
チュニジアは北アフリカに位置し、北側と東側が地中海に面している国です。地中海文明を築いた古代カルタゴが前身で、紀元前より激動の歴史をたどってきた世界遺産も有名。
現在は、家族が作る無農薬オリーブオイルのほか、ハリッサやハーブティ、オリーブウッドのキッチンカトラリーなどチュニジア文化を味わえるアイテムが並びます。
ウズベキスタン産ワインと、ウズベキスタン風パンの専門店です。
添加物を使わず一つひとつ手作りされたウズベキスタン風のパンと、ウズベキスタン直輸入のデザートワイン・ブランデーなどが並んでいて、中央アジアの味わいを体験できます。
ウズベキスタン・ノンは、ウズベキスタンの主食。もっちりとした食感とリッチな小麦の香りと味わいが楽しめます。
サモサはサクサクのパイ生地の中に、こだわりの手作りスパイスで味付けされたお肉や野菜がたっぷり。「羊肉のサモサ」「鶏肉のサモサ」「ほうれん草とチーズのサモサ」の3種類をご用意。
ミックスナッツバターの専門店。
レシピやパッケージデザインはすべて店主がつくっている、こだわりの詰まった商品です。
添加物、砂糖、塩、グルテンはいっさい不使用。アーモンド、クルミ、MCTオイル、マカダミアナッツ、アマニシード、デーツのみで作っています。
パンはもちろんですが、特にオートミールとの相性がバツグンです。生ではなくローストにこだわったナッツやシードの香ばしさ。砂糖不使用なのにデーツから感じられる自然な甘みをぜひお楽しみください。
スプーンひとさじに栄養を凝縮しているので忙しい方にもぴったり。
横浜でお店を構えるフレンチビストロのシェフが、マルシェに出張店舗をオープン。シェフ手作りのキッシュや焼菓子、シェフセレクトのシードル、ワインを販売します。純米酒を使い、ほうじ茶と合わせた他のカヌレとは違った唯一無二の“カヌレ”や、チーズと黒胡椒を練り合わせ、焼いたシュー“グジェール”、シンプルな口どけの良い“ディアマンクッキー”など間違いのないラインナップを並べてお待ちしています。
日本酒の美味しさとその楽しみ方を、伝統文化とともに多くの人々に伝えるお店です。
こだわりと信念を持って酒を醸す蔵元と直接取り引きし、手に入りにくい厳選された地酒だけを販売します。
お客さまとお話しながらお酒の好みや料理にあわせて、オススメのお酒を提案しますのでお気軽にご相談ください。
また、食卓を華やかにする、京焼清水焼伝統工芸士の村上先生が手作業でひとつひとつ作る酒器も多数ご用意。
南米アンデスを中心としたスーパーフードの専門店。
元々、国境をこえたブランド開発をする企業が立ち上げたため、多くの国からのスーパーフードが集まります。
例えば、ペルー・ブラジルなどのハイカカオチョコレート、コロンビア・ペルーなどのゴールデンベリーをはじめとする豊富なドライフルーツなど。
フランス人のエレガンスを日本に紹介したい店主が、パリで直接買い付けてきたパリのコスチュームジュエリーを販売しています。
肌に優しいオリジナル手作りアクセサリー。タティングレース技法でトルコ糸を使い軽くて存在感のあるネックレスやイヤリングを作製しています。天然石、チェコビーズ や色々な日本製シードビーズを編み込んだ、クリーンで洗練されたオリジナルデザインアクセサリーです。
生花をリアルに再現するアーティフィシャルフラワーのお店です。アーティフィシャルフラワーは扱いがとても楽で長期間お楽しみいただけることがオススメポイント。Happiness Flowerオリジナルの商品の香るトレジャーボックスはアーティフィシャルフラワーの唯一の欠点とも言える『香りがないこと』に着目した作品です。季節にあうリースや季節毎にその時期に適したアレンジをするシーズナルアラカルトもとても美しく、オリジナリティあふれる作品は他のマルシェでもお客さまをひきつけています。
シンプルな服に合わせやすい淡水パールやチェコガラス、メタルパーツの手作りアクセサリーのお店です。天然石やパールをメインに、清潔感があり知的で華奢な女性らしさが引き立つアクセサリーづくりをしています。オリジナルビーズを使用した小ぶりピアスが人気で色違いでコレクションする方もいるほど。シンプルなデザインですのでプレゼント用にもおすすめです。
北欧のスローライフスタイルの提案と自然を大事にするスウェーデンやフィンランドでデザインされた生活用品と雑貨をメインに紹介しているお店。あたたかみのある、シンプルで飽きのこないアイテムたちは、あなたや大切な人の暮らしにそっと彩りを添えてくれます。雑貨は長年ご愛用いただけるデザイン&カラーを中心にセレクションしています。
アフリカの布で製作したポーチやバッグなどのハンドメイド品や、現地で生産された雑貨やフェアトレード食品をご紹介するお店です。
店主が、お世話になったアフリカと繋がっていたい、雑貨を通してアフリカに少しでも興味や親しみを持つ方が増えたら嬉しいという想いからはじめました。
売上の一部をタンザニアの孤児の就学支援事業へ寄付しています。
アフリカの布を用い、熟練の日本人作家が1つずつ丁寧に製作したボストンポーチやミニトートバックなど、カラフルなアイテムが並びます。
優しい味わいのヘルシーカレーのお店です。プリムラのカレーは、沢山の野菜果物を使って作る自家製のピューレとチキンスープから作る、一皿で30品目以上の食材を食べることができるカレーです。ご飯は雑穀ごはんで、彩り野菜のつけ合わせ3種もついてます。
メニューはその時期の旬の食材を使った日替わりで3種類。
一例としては、豚角煮と大根のココナツカレー、れんこんキーマカレー、キチンと芽キャベツのトマトカレーなどなど。お好みでハーフ&ハーフやトッピングも試してみて下さい。