毎週土曜日に開催している人気のマルシェで新鮮な野菜や季節のフルーツが手に入ります。
毎週土曜日に開催している人気のマルシェで新鮮な野菜や季節のフルーツが手に入ります。
世田谷で40年以上営業している自然食品店から、安心安全な自然栽培・有機栽培の野菜・果物・お花をお届けします。千葉県で自ら生産している新鮮野菜や、日本全国のJAS有機農産物、店主の目利きで集めた加工品、また季節のお花も勢ぞろいしています。お花は日本各地の季節をそのまま体現したものや、品種改良した新しい品種など、店主が意欲的に集めた種類豊富な花々で売り場はいつも華やかです。こちらで毎週お花を買うことを楽しみにしているお客さまもたくさん。
茨城県産の野菜や果物など農産物を中心に、なんでも揃う大型店。地元住民の方々と最も長いお付き合いをされていて、信頼関係もばっちり。毎週、馴染みのお客様と楽しいやり取りをされています。
東京都杉並区桃井にある1995年創業の有機八百屋さん。
有機農産物や農薬・化学肥料不使用、自然栽培にこだわった野菜・果物をご用意しています。
全国にいる生産者さんから直送される新鮮な野菜や果物は、どれも高品質で生産数の限られた貴重なものばかり。
農産物だけでなく、無添加&長期熟成した醤油や味噌などの調味料も販売します。
あなたの街の八百屋として、生産者さんたちの想いと幸せな食卓の時間をお届けします。
山梨県南アルプス市で果物を栽培する生産者さん。サクランボから始まり、プラム、桃、ブドウと味の乗った果物を毎年届けてくれます。根強いファンの方々が、毎年心待ちにしているお店。畑まで行ってしまうお客様も多数。
東京国分寺で江戸時代から農業をしている、由緒正しき生産者さん。大変珍しい江戸東京野菜である東京うどや半次郎胡瓜から、西洋野菜も種類豊富に作っています。また、大学駅伝に東京農大が出場する際には、小坂農園でとれた大根を使って、大根踊りが披露されるのも裏では有名な話です。
千葉県九十九里の生産者さん。旬の野菜やハーブ、手作りの加工品も人気。ルッコラをはじめ香りの高いハーブ・葉物野菜や、新鮮で瑞々しいきゅうり、千葉県ならではのおつまみの茹で落花生も大人気。幅広いラインナップで、毎週必ず立ち寄るお客様が多数。
7代続く福島県の米農家さんです。
米・食味コンクールで金賞を7回受賞しているほどの、米の一粒一粒までこだわる最高のツヤ、食感、甘みが味わえるお米たち。
コシヒカリ米本来の甘みが感じられるJAS認証有機コシヒカリ、米の白さ甘みが感じられる特別栽培コシヒカリ、米粒が大きく、冷めてもモチモチ感がある“ゆうだい21”とそそられるお米ばかりが並びます。
「もっと自然が身近にあっていい」をテーマに、消費者の食卓へ秩父の「自然」をお届けする生産者さん。秩父郡小鹿野町で育った季節の旬野菜を販売します。自然豊かな地が育んだ季節の旬野菜は、農薬、化学肥料、除草剤等は全く使用していない、大地の滋養がたっぷりつまったお野菜です。ぜひこの機会にご賞味ください。
調合から全て自分で行っているスパイス職人が、ハーブソルト・スパイスミックス・ハーブティーなどを販売。ひとふりするだけで、食材のおいしさを引き立てるスパイスミックス、いろいろな国の料理を手軽にご家庭でお楽しみいただけるスパイスミックスをご提案しているハーブ&スパイスの専門店です。
クラフトコーラシロップと体に優しい食品のお店。体を美しく生活が楽しいをテーマにLIFE STYLEを提案しています。商品は割って楽しむオリジナルクラフトコーラシロップ、健康的なグルテンフリーのライスパスタ等も。他にも製品の背景や、生産者のこだわりが感じられる製品を全国各地からセレクトし皆様へご紹介します。毎日を楽しく生活するには、食生活であったりワクワクする生活シーンが必要です。新しい食品の発見や都会の中にある自然を取り入れ、日常的に癒される商品を提案します。
「八百繋」は、青果の仲卸が始めた“新しい仲卸の形”を実現するプラットホーム。もともと仲卸は市場とお店を繋ぐ存在でしたが、近年産地とお店が直接やり取りすることが増えその役割が薄れつつあります。これまで仲卸が培ってきた様々な繋がりをお客様に直接繋ぐことで、産地と食卓、市場と地域、生産者とキッチン、新しい食とヒト、の繋がりを生み出していきたいと考えています。マルシェでは糖度が約11度と通常のトマトの約2倍ある、北海道富良野のたかだ農園さんしか作れないオリジナルブランドミニトマト「Minami」の100%ストレートジュースを販売します。
店主が幼い頃、海外生活で過ごした「コーヒーブレイクの日常」をマルシェを通してお届けします。マフィン・パウンドケーキ等の焼き菓子と共に、豊かさが溢れる大切な時間を過ごしてください。
アメリカの家庭の大きなオーブンで焼き上げるお菓子「アメリカンベイク・マフィン」。中でもベルベットマフィンは、アメリカンベイクの代表格とも呼べる焼き菓子であり、日本では珍しいベルベットカラーとそのフォルムは、焼き上がるたびに魅了されるほど。
レモンをたっぷり使った香り豊かなレモンポピーシードマフィンは、ケシの実の食感も楽しめ、レモン文化の強いアメリカのお菓子の象徴です。
ウクライナのハチミツ専門店です。
日本ではとても珍しい、コリアンダー・ヒノキ・ラベンダー・マスタード、3~4年に1度しか咲かない”カロパナクス”の花の蜂蜜、蜂の巣の上の蓋部分” ザブラス”など、初めて聞く花の蜜が目白押しです。
台湾人から直々に伝授された、本格的“豆板醤”を販売します。
有機ニンニクと唐辛子、干し海老、干し帆立が入った、風味高い豆板醤。
中華料理はもちろん、ご飯にそのまま乗せても、お酒のアテとしても、その他和洋中いろいろなジャンルのお料理に深みを加えて、お楽しみいただけます。
フランスの食卓に欠かせないシャルキュトリ(食肉加工製品)の専門店。
シャルキュトリは、豚を頭の先からつま先まで、血の1滴まで命の恵みを大切にいただくために生まれたものです。
その精神のもとに、害獣問題になっているジビエを使ったり、地元の世田谷野菜を使うなど余すところなく調理したメニューを心掛けています。
伊豆の天城黒豚を使ったソーセージやパテ、テリーヌを中心に様々な商品を取り揃えています。
販売する「きまるしょうゆ」は、味が「決まる」万能調味料。
お醤油をベースにお酒・味醂・砂糖がバランスよく配合されていて、香味野菜や果物を漬け込む事によって、旨味の広がりと奥行きがあります。
焼肉のタレ、すき焼きの割下、肉じゃがなどの煮物 等々、相性のいい使い勝手は無限大。
おうちご飯がまるで小料理屋さんのように美味しくなる万能調味料をぜひお試しください。
「皆様の迷(マヨ)いが晴れ渡りますように」、そんな願いとあらゆる旨味が込められた、脳にガツンとくる最強のマヨネーズが登場。椎茸、昆布、帆立を下地に藤椒オイルを効かせた旨味抜群のクラフトマヨネーズは、日本古来の五味である「甘塩酸苦旨」に中国五味のうち「辛麻香」がプラスされたなんとも贅沢なマヨネーズ。旨味を引き立たせた独自の逸品クラフトマヨネーズをぜひご賞味ください。
西池袋にある小さな自然食品のスーパー“お取り寄せスーパーつつうら”がヒルズマルシェに初出店。
取り扱う商品はバイヤーが全国から実際にお取り寄せし、実食を経てその美味しさと品質を確かめてから仕入れをしている商品ばかり。
少量生産ゆえに大型の量販店などでは取り扱いができないような、地元でのみ販売をしている小さな生産者さんが作っている美味しくて体に良い隠れた名品を多数取り揃えています。
猫ための猫のご飯を販売するお店です。商品は猫愛溢れる代表の店主が「お家で暮らす猫ちゃんが1日でもっとも幸せなごはんの時間を最大限豊かなものにしたい」という思いから、食材を自ら厳選し調達から開発まで添加物を一切使用せず天然の食材のみで作られた、何から何まで猫のためを想って作られた美味しいご飯です。猫飼いの方はぜひお買い求めください。
日本全国の旬の食材を活かした、焼き菓子各種やクッキー缶をお届けするお店。
厳選された国産素材を使用し、一つひとつ丁寧に焼き上げられた焼き菓子はどれも格別な味わいです。
季節ごとに変わる人気のクッキー缶の他にも、旬の国産レモンを皮ごとコンフィにし、たっぷり生地に加えた国産レモンのケーキや国産烏龍茶のスコーン、国産蜂蜜のフロランタンなど、こだわりの焼き菓子をお買い求めいただけます。
「バスチー先生の店」は、普段店舗およびECサイトでの販売をしているバスクチーズケーキ専門店。粉類を一切使用せず、グルテンフリーで焼き上げたバスクチーズケーキは、とろりとしたなめらかなくちどけが特徴。マルシェではオーソドックスなプレーンの他、瀬戸内檸檬、奥能登の塩、三温糖で作った塩れもんや、プレーンとチョコレートの生地を2層にし、くるみで食感のアクセントを加えたチョコナッツなど、食べきりサイズにカット・個包装した物を販売します。
すべてオリジナルデザインの紙を使用し、ぽち袋、貼り箱やリングノートを手作業作成し、膠(ニカワ)という自然由来の糊で仕上げています。
デザインが目を引く、お侍さんが現代スポーツをするポップなイラスト“edo sports”シリーズは、日本のお客様はもちろん海外のお客様にも手に取っていただけるよるデザインです。名刺箱やポストカード、ぽち袋などがあります。A5・A6サイズのリングノートは、使用するに従いこすれなど、味わいがでてくる紙の良さを知っていただけます。
肌に優しいオリジナル手作りアクセサリー。タティングレース技法でトルコ糸を使い軽くて存在感のあるネックレスやイヤリングを作製しています。天然石、チェコビーズ や色々な日本製シードビーズを編み込んだ、クリーンで洗練されたオリジナルデザインアクセサリーです。
シンプルな服に合わせやすい淡水パールやチェコガラス、メタルパーツの手作りアクセサリーのお店です。天然石やパールをメインに、清潔感があり知的で華奢な女性らしさが引き立つアクセサリーづくりをしています。オリジナルビーズを使用した小ぶりピアスが人気で色違いでコレクションする方もいるほど。シンプルなデザインですのでプレゼント用にもおすすめです。
北欧のスローライフスタイルの提案と自然を大事にするスウェーデンやフィンランドでデザインされた生活用品と雑貨をメインに紹介しているお店。あたたかみのある、シンプルで飽きのこないアイテムたちは、あなたや大切な人の暮らしにそっと彩りを添えてくれます。雑貨は長年ご愛用いただけるデザイン&カラーを中心にセレクションしています。
カシミール、ケララにもお店を持つ、インドのカシミール政府公認の正規店です。
品質の良いカシミヤ100%からカシミアウール混など、素材もデザインも種類豊富で、じっくり一つ一つの商品を見ながら、店主との会話も楽しみつつお気に入りを見つけてほしいお店です。刺繍バッグやストール、シルバーアクセサリーなど時間をかけて作られた美しい作品に触れていただくことで、ほっとする時間も過ごせて、刺繍も愛らしいものから、大胆なものまで目を奪われて時間があっという間に過ぎます。日本のお客様と繋がることで、現地の伝統的な産業を守り、人々の生活支援につながる活動にもなっています。
アーティスティックワイヤーから作るアクセサリーshopです。
コンセプトは「生活に取り入れ易いアクセサリー」なので気軽に手に取りやすい価格帯なのも嬉しいポイント。イヤリング・ピアス・ネックレスなど多数取り揃えていますので、ぜひじっくり店頭をご覧ください。
例えば「雨の耳飾り」など、身に着けるとストーリーごと身に纏えるような魅力に、日本のみならず世界中でファンを増やし続けている人気のお店です。
すべて全身にお使いいただける、皮膚科専門医処方化粧品(ドクターフェリス)を販売します。
「泡立ちよし 泡切れよし 洗い上がりよし」殺菌・抗菌力が高く、さっぱり洗えてしっとり感も残る低刺激の固形石鹸やニキビや吹き出物が出来やすい、赤みが出やすい方におすすめのユーカリ油配合低刺激化粧水などラインでご用意しています。
「studio753」さんに所属する個人作家さんが製作した“こぎん刺し”のブローチやアクセサリーなどを販売します。
青森の刺し子技法である“こぎん刺し”の新しい魅力を伝える作品ばかりが並びます。
糸や布地を選びから、個々の作家さんの個性が出ていて、一つ一つ違うところがまた味わい。ブローチの他、イヤリングやヘアゴムも。
クロスステッチ技法でラメ糸を使ったブローチのシリーズは、水玉やUFO・ドクロ・谷中で有名な猫のデザインなど思わず目をとめてしまいます。
森林・里山資源の価値や魅力を高め、多くの人にその恵みを実感してもらえる商品を作り届けるブランドです。
“森の香りアイテムで自分を労わるひと時を”をコンセプトに、吉野ヒノキ・北山スギなどの精油や、里山の間伐材やカンナ屑等から生まれた木の雑貨、国産天然精油を配合した石鹸などを手作りで生産・販売します。
森林の良さが感じられるような精油のブレンド開発や、木の個性や美しさを活かしたプロダクト作りにこだわっています。
空をテーマにした香水ブランド。
同じ空を見ても、見え方は人によって違う。
その感情や感覚を大切にし、誰かに好かれるためではなく、自分の中にある「好き」を見つけてほしい。そんな想いから生まれました。
オレンジやガルバナムの生き生きとした清々しい香りからはじまり、徐々に軽やかなフローラルが広がります。
ラストはナチュラルで柔らかいウッドとふんわりとしたムスクが優しい余韻。
日本人の好みに合う優しく爽やかな香り作りをしているため、お仕事、デート、就寝時、気分転換をしたい時などシーンを問わず使えます。
“わたしのテンションを上げてくれるアクセサリー”をモットーに、元気のないときやずっと会いたかったあの人に会いに行くとき、少しオシャレをプラスしたい時に、大活躍するアクセサリ―のお店です。店主はジュエリーの専門学校でコンテンポラリージュエリーを学んだ後、企業にて企画デザインに携わってきたデザイナー。ネックレス、ピアス、イヤリングをメインに取り揃えています。
ピアノ奏者でもある店主が、音を奏でる様にデザインや目利きした天然石のアクセサリー及びインテリア雑貨を扱うお店。自然の一部である天然石を、観葉植物のようにもっと身近に、今自分に必要な石を、直感を磨く遊びのような感覚で唯一無二の天然石との出会いを楽しんでください。店主が感性で選び生み出した商品から、癒しや楽しみを感じられるようなアイテムをぜひお手元に。
北海道、神奈川をベースに、木の器やカトラリー、生活雑貨を製作している作家さん。
主に北海道の間伐材を活用したモノづくりを行い、製材から乾燥までこなしています。
木製の器でありながら、特別な手入れなどは必要なく、一般的な食器と同じく日常使いできます。
木の風合い、木材の種類による色味などが変化にとみ、じっくり眺めたくなる器でありながら、どんな食卓にも馴染みます。
ベトナムハノイで職人さんが手作りしているカゴバック専門店。カゴバッグを通じてベトナムの雇用をつくるため、現地で手作りされた商品を直接仕入れてお届けします。カゴバックはハンドルにもチューブが巻いてあるので、ストレスなく持つことができ、軽くて丈夫で水洗いもできる優れもの。シンプルで洋服にも合わせやすく、一年中愛用できます。
突然、表参道ビルを借りることになった謎のクリエイター集団『Bouketos(ブーケットス)』がヒルズマルシェに初出店!
絵描きや着物リメイク、折り紙アクセサリー、ニットアクセサリー、ドライフラワー作家など、クリエイターが複数で動いている団体さんです。
今回のヒルズマルシェでは、絵画とポストカードを販売します。
富士山の麓にベースキャンプを置き、洋裁道具や生地を軽Vanに詰め込んで全国各地を巡りながら洋服を作っている、まさに流しの洋裁人です。ただ作るだけでなく、織物の産地を巡って入手した選りすぐりの生地や、日本各地の機屋さんで織ってもらったオリジナルの生地といった、素材にもたくさんのこだわりが詰められた洋服を販売します。
優しい味わいのヘルシーカレーのお店です。プリムラのカレーは、沢山の野菜果物を使って作る自家製のピューレとチキンスープから作る、一皿で30品目以上の食材を食べることができるカレーです。ご飯は雑穀ごはんで、彩り野菜のつけ合わせ3種もついてます。
メニューはその時期の旬の食材を使った日替わりで3種類。
一例としては、豚角煮と大根のココナツカレー、れんこんキーマカレー、キチンと芽キャベツのトマトカレーなどなど。お好みでハーフ&ハーフやトッピングも試してみて下さい。
千葉県船橋市の養鶏園の卵や野菜でつくるガレットのお店。野菜や卵の美味しさを伝えたくてガレットを作っているそうで、まさに素材の美味しさとガレットの香ばしさのハーモニーが秀逸です。フランスのル ブルターニュのレストランで働いていた時代に培ったノウハウで再現している本場の味と、新鮮な季節野菜や果物、そして自家製ベーコンや自家製ドレッシングなど食材から調味料まで、なるべく体にも良いもの、口にいれて安全な食事をお届けします。
ヒルズマルシェではおなじみの有機野菜の専門店「有機八百屋メルカド」がキッチンカーでも登場!
材料として使われる果物はブース出店と同じく、生産者から直接仕入れたほぼ100%有機農産物、自然栽培、農薬/化成肥料も不使用とピカイチの品質。
その場ですぐに搾りたてジュースを美味しく召し上がれます。
|
期間 |
2024年08月10日 土曜日
|
|
時間 | 10:00~14:00 |
|
場所 |
アークヒルズ アーク・カラヤン広場 〒107-6001 東京都港区赤坂1−12−32 アーク・カラヤン広場 |
|
料金 | 入場無料 |
|
WEB |
Facebook: https://www.facebook.com/hillsmarche/ |
|
お問い合わせ |
ヒルズマルシェ事務局:
|
世田谷で40年以上営業している自然食品店から、安心安全な自然栽培・有機栽培の野菜・果物・お花をお届けします。千葉県で自ら生産している新鮮野菜や、日本全国のJAS有機農産物、店主の目利きで集めた加工品、また季節のお花も勢ぞろいしています。お花は日本各地の季節をそのまま体現したものや、品種改良した新しい品種など、店主が意欲的に集めた種類豊富な花々で売り場はいつも華やかです。こちらで毎週お花を買うことを楽しみにしているお客さまもたくさん。
茨城県産の野菜や果物など農産物を中心に、なんでも揃う大型店。地元住民の方々と最も長いお付き合いをされていて、信頼関係もばっちり。毎週、馴染みのお客様と楽しいやり取りをされています。
東京都杉並区桃井にある1995年創業の有機八百屋さん。
有機農産物や農薬・化学肥料不使用、自然栽培にこだわった野菜・果物をご用意しています。
全国にいる生産者さんから直送される新鮮な野菜や果物は、どれも高品質で生産数の限られた貴重なものばかり。
農産物だけでなく、無添加&長期熟成した醤油や味噌などの調味料も販売します。
あなたの街の八百屋として、生産者さんたちの想いと幸せな食卓の時間をお届けします。
山梨県南アルプス市で果物を栽培する生産者さん。サクランボから始まり、プラム、桃、ブドウと味の乗った果物を毎年届けてくれます。根強いファンの方々が、毎年心待ちにしているお店。畑まで行ってしまうお客様も多数。
東京国分寺で江戸時代から農業をしている、由緒正しき生産者さん。大変珍しい江戸東京野菜である東京うどや半次郎胡瓜から、西洋野菜も種類豊富に作っています。また、大学駅伝に東京農大が出場する際には、小坂農園でとれた大根を使って、大根踊りが披露されるのも裏では有名な話です。
千葉県九十九里の生産者さん。旬の野菜やハーブ、手作りの加工品も人気。ルッコラをはじめ香りの高いハーブ・葉物野菜や、新鮮で瑞々しいきゅうり、千葉県ならではのおつまみの茹で落花生も大人気。幅広いラインナップで、毎週必ず立ち寄るお客様が多数。
7代続く福島県の米農家さんです。
米・食味コンクールで金賞を7回受賞しているほどの、米の一粒一粒までこだわる最高のツヤ、食感、甘みが味わえるお米たち。
コシヒカリ米本来の甘みが感じられるJAS認証有機コシヒカリ、米の白さ甘みが感じられる特別栽培コシヒカリ、米粒が大きく、冷めてもモチモチ感がある“ゆうだい21”とそそられるお米ばかりが並びます。
「もっと自然が身近にあっていい」をテーマに、消費者の食卓へ秩父の「自然」をお届けする生産者さん。秩父郡小鹿野町で育った季節の旬野菜を販売します。自然豊かな地が育んだ季節の旬野菜は、農薬、化学肥料、除草剤等は全く使用していない、大地の滋養がたっぷりつまったお野菜です。ぜひこの機会にご賞味ください。
調合から全て自分で行っているスパイス職人が、ハーブソルト・スパイスミックス・ハーブティーなどを販売。ひとふりするだけで、食材のおいしさを引き立てるスパイスミックス、いろいろな国の料理を手軽にご家庭でお楽しみいただけるスパイスミックスをご提案しているハーブ&スパイスの専門店です。
クラフトコーラシロップと体に優しい食品のお店。体を美しく生活が楽しいをテーマにLIFE STYLEを提案しています。商品は割って楽しむオリジナルクラフトコーラシロップ、健康的なグルテンフリーのライスパスタ等も。他にも製品の背景や、生産者のこだわりが感じられる製品を全国各地からセレクトし皆様へご紹介します。毎日を楽しく生活するには、食生活であったりワクワクする生活シーンが必要です。新しい食品の発見や都会の中にある自然を取り入れ、日常的に癒される商品を提案します。
「八百繋」は、青果の仲卸が始めた“新しい仲卸の形”を実現するプラットホーム。もともと仲卸は市場とお店を繋ぐ存在でしたが、近年産地とお店が直接やり取りすることが増えその役割が薄れつつあります。これまで仲卸が培ってきた様々な繋がりをお客様に直接繋ぐことで、産地と食卓、市場と地域、生産者とキッチン、新しい食とヒト、の繋がりを生み出していきたいと考えています。マルシェでは糖度が約11度と通常のトマトの約2倍ある、北海道富良野のたかだ農園さんしか作れないオリジナルブランドミニトマト「Minami」の100%ストレートジュースを販売します。
店主が幼い頃、海外生活で過ごした「コーヒーブレイクの日常」をマルシェを通してお届けします。マフィン・パウンドケーキ等の焼き菓子と共に、豊かさが溢れる大切な時間を過ごしてください。
アメリカの家庭の大きなオーブンで焼き上げるお菓子「アメリカンベイク・マフィン」。中でもベルベットマフィンは、アメリカンベイクの代表格とも呼べる焼き菓子であり、日本では珍しいベルベットカラーとそのフォルムは、焼き上がるたびに魅了されるほど。
レモンをたっぷり使った香り豊かなレモンポピーシードマフィンは、ケシの実の食感も楽しめ、レモン文化の強いアメリカのお菓子の象徴です。
ウクライナのハチミツ専門店です。
日本ではとても珍しい、コリアンダー・ヒノキ・ラベンダー・マスタード、3~4年に1度しか咲かない”カロパナクス”の花の蜂蜜、蜂の巣の上の蓋部分” ザブラス”など、初めて聞く花の蜜が目白押しです。
台湾人から直々に伝授された、本格的“豆板醤”を販売します。
有機ニンニクと唐辛子、干し海老、干し帆立が入った、風味高い豆板醤。
中華料理はもちろん、ご飯にそのまま乗せても、お酒のアテとしても、その他和洋中いろいろなジャンルのお料理に深みを加えて、お楽しみいただけます。
フランスの食卓に欠かせないシャルキュトリ(食肉加工製品)の専門店。
シャルキュトリは、豚を頭の先からつま先まで、血の1滴まで命の恵みを大切にいただくために生まれたものです。
その精神のもとに、害獣問題になっているジビエを使ったり、地元の世田谷野菜を使うなど余すところなく調理したメニューを心掛けています。
伊豆の天城黒豚を使ったソーセージやパテ、テリーヌを中心に様々な商品を取り揃えています。
販売する「きまるしょうゆ」は、味が「決まる」万能調味料。
お醤油をベースにお酒・味醂・砂糖がバランスよく配合されていて、香味野菜や果物を漬け込む事によって、旨味の広がりと奥行きがあります。
焼肉のタレ、すき焼きの割下、肉じゃがなどの煮物 等々、相性のいい使い勝手は無限大。
おうちご飯がまるで小料理屋さんのように美味しくなる万能調味料をぜひお試しください。
「皆様の迷(マヨ)いが晴れ渡りますように」、そんな願いとあらゆる旨味が込められた、脳にガツンとくる最強のマヨネーズが登場。椎茸、昆布、帆立を下地に藤椒オイルを効かせた旨味抜群のクラフトマヨネーズは、日本古来の五味である「甘塩酸苦旨」に中国五味のうち「辛麻香」がプラスされたなんとも贅沢なマヨネーズ。旨味を引き立たせた独自の逸品クラフトマヨネーズをぜひご賞味ください。
西池袋にある小さな自然食品のスーパー“お取り寄せスーパーつつうら”がヒルズマルシェに初出店。
取り扱う商品はバイヤーが全国から実際にお取り寄せし、実食を経てその美味しさと品質を確かめてから仕入れをしている商品ばかり。
少量生産ゆえに大型の量販店などでは取り扱いができないような、地元でのみ販売をしている小さな生産者さんが作っている美味しくて体に良い隠れた名品を多数取り揃えています。
猫ための猫のご飯を販売するお店です。商品は猫愛溢れる代表の店主が「お家で暮らす猫ちゃんが1日でもっとも幸せなごはんの時間を最大限豊かなものにしたい」という思いから、食材を自ら厳選し調達から開発まで添加物を一切使用せず天然の食材のみで作られた、何から何まで猫のためを想って作られた美味しいご飯です。猫飼いの方はぜひお買い求めください。
日本全国の旬の食材を活かした、焼き菓子各種やクッキー缶をお届けするお店。
厳選された国産素材を使用し、一つひとつ丁寧に焼き上げられた焼き菓子はどれも格別な味わいです。
季節ごとに変わる人気のクッキー缶の他にも、旬の国産レモンを皮ごとコンフィにし、たっぷり生地に加えた国産レモンのケーキや国産烏龍茶のスコーン、国産蜂蜜のフロランタンなど、こだわりの焼き菓子をお買い求めいただけます。
「バスチー先生の店」は、普段店舗およびECサイトでの販売をしているバスクチーズケーキ専門店。粉類を一切使用せず、グルテンフリーで焼き上げたバスクチーズケーキは、とろりとしたなめらかなくちどけが特徴。マルシェではオーソドックスなプレーンの他、瀬戸内檸檬、奥能登の塩、三温糖で作った塩れもんや、プレーンとチョコレートの生地を2層にし、くるみで食感のアクセントを加えたチョコナッツなど、食べきりサイズにカット・個包装した物を販売します。
すべてオリジナルデザインの紙を使用し、ぽち袋、貼り箱やリングノートを手作業作成し、膠(ニカワ)という自然由来の糊で仕上げています。
デザインが目を引く、お侍さんが現代スポーツをするポップなイラスト“edo sports”シリーズは、日本のお客様はもちろん海外のお客様にも手に取っていただけるよるデザインです。名刺箱やポストカード、ぽち袋などがあります。A5・A6サイズのリングノートは、使用するに従いこすれなど、味わいがでてくる紙の良さを知っていただけます。
肌に優しいオリジナル手作りアクセサリー。タティングレース技法でトルコ糸を使い軽くて存在感のあるネックレスやイヤリングを作製しています。天然石、チェコビーズ や色々な日本製シードビーズを編み込んだ、クリーンで洗練されたオリジナルデザインアクセサリーです。
シンプルな服に合わせやすい淡水パールやチェコガラス、メタルパーツの手作りアクセサリーのお店です。天然石やパールをメインに、清潔感があり知的で華奢な女性らしさが引き立つアクセサリーづくりをしています。オリジナルビーズを使用した小ぶりピアスが人気で色違いでコレクションする方もいるほど。シンプルなデザインですのでプレゼント用にもおすすめです。
北欧のスローライフスタイルの提案と自然を大事にするスウェーデンやフィンランドでデザインされた生活用品と雑貨をメインに紹介しているお店。あたたかみのある、シンプルで飽きのこないアイテムたちは、あなたや大切な人の暮らしにそっと彩りを添えてくれます。雑貨は長年ご愛用いただけるデザイン&カラーを中心にセレクションしています。
カシミール、ケララにもお店を持つ、インドのカシミール政府公認の正規店です。
品質の良いカシミヤ100%からカシミアウール混など、素材もデザインも種類豊富で、じっくり一つ一つの商品を見ながら、店主との会話も楽しみつつお気に入りを見つけてほしいお店です。刺繍バッグやストール、シルバーアクセサリーなど時間をかけて作られた美しい作品に触れていただくことで、ほっとする時間も過ごせて、刺繍も愛らしいものから、大胆なものまで目を奪われて時間があっという間に過ぎます。日本のお客様と繋がることで、現地の伝統的な産業を守り、人々の生活支援につながる活動にもなっています。
アーティスティックワイヤーから作るアクセサリーshopです。
コンセプトは「生活に取り入れ易いアクセサリー」なので気軽に手に取りやすい価格帯なのも嬉しいポイント。イヤリング・ピアス・ネックレスなど多数取り揃えていますので、ぜひじっくり店頭をご覧ください。
例えば「雨の耳飾り」など、身に着けるとストーリーごと身に纏えるような魅力に、日本のみならず世界中でファンを増やし続けている人気のお店です。
すべて全身にお使いいただける、皮膚科専門医処方化粧品(ドクターフェリス)を販売します。
「泡立ちよし 泡切れよし 洗い上がりよし」殺菌・抗菌力が高く、さっぱり洗えてしっとり感も残る低刺激の固形石鹸やニキビや吹き出物が出来やすい、赤みが出やすい方におすすめのユーカリ油配合低刺激化粧水などラインでご用意しています。
「studio753」さんに所属する個人作家さんが製作した“こぎん刺し”のブローチやアクセサリーなどを販売します。
青森の刺し子技法である“こぎん刺し”の新しい魅力を伝える作品ばかりが並びます。
糸や布地を選びから、個々の作家さんの個性が出ていて、一つ一つ違うところがまた味わい。ブローチの他、イヤリングやヘアゴムも。
クロスステッチ技法でラメ糸を使ったブローチのシリーズは、水玉やUFO・ドクロ・谷中で有名な猫のデザインなど思わず目をとめてしまいます。
森林・里山資源の価値や魅力を高め、多くの人にその恵みを実感してもらえる商品を作り届けるブランドです。
“森の香りアイテムで自分を労わるひと時を”をコンセプトに、吉野ヒノキ・北山スギなどの精油や、里山の間伐材やカンナ屑等から生まれた木の雑貨、国産天然精油を配合した石鹸などを手作りで生産・販売します。
森林の良さが感じられるような精油のブレンド開発や、木の個性や美しさを活かしたプロダクト作りにこだわっています。
空をテーマにした香水ブランド。
同じ空を見ても、見え方は人によって違う。
その感情や感覚を大切にし、誰かに好かれるためではなく、自分の中にある「好き」を見つけてほしい。そんな想いから生まれました。
オレンジやガルバナムの生き生きとした清々しい香りからはじまり、徐々に軽やかなフローラルが広がります。
ラストはナチュラルで柔らかいウッドとふんわりとしたムスクが優しい余韻。
日本人の好みに合う優しく爽やかな香り作りをしているため、お仕事、デート、就寝時、気分転換をしたい時などシーンを問わず使えます。
“わたしのテンションを上げてくれるアクセサリー”をモットーに、元気のないときやずっと会いたかったあの人に会いに行くとき、少しオシャレをプラスしたい時に、大活躍するアクセサリ―のお店です。店主はジュエリーの専門学校でコンテンポラリージュエリーを学んだ後、企業にて企画デザインに携わってきたデザイナー。ネックレス、ピアス、イヤリングをメインに取り揃えています。
ピアノ奏者でもある店主が、音を奏でる様にデザインや目利きした天然石のアクセサリー及びインテリア雑貨を扱うお店。自然の一部である天然石を、観葉植物のようにもっと身近に、今自分に必要な石を、直感を磨く遊びのような感覚で唯一無二の天然石との出会いを楽しんでください。店主が感性で選び生み出した商品から、癒しや楽しみを感じられるようなアイテムをぜひお手元に。
北海道、神奈川をベースに、木の器やカトラリー、生活雑貨を製作している作家さん。
主に北海道の間伐材を活用したモノづくりを行い、製材から乾燥までこなしています。
木製の器でありながら、特別な手入れなどは必要なく、一般的な食器と同じく日常使いできます。
木の風合い、木材の種類による色味などが変化にとみ、じっくり眺めたくなる器でありながら、どんな食卓にも馴染みます。
ベトナムハノイで職人さんが手作りしているカゴバック専門店。カゴバッグを通じてベトナムの雇用をつくるため、現地で手作りされた商品を直接仕入れてお届けします。カゴバックはハンドルにもチューブが巻いてあるので、ストレスなく持つことができ、軽くて丈夫で水洗いもできる優れもの。シンプルで洋服にも合わせやすく、一年中愛用できます。
突然、表参道ビルを借りることになった謎のクリエイター集団『Bouketos(ブーケットス)』がヒルズマルシェに初出店!
絵描きや着物リメイク、折り紙アクセサリー、ニットアクセサリー、ドライフラワー作家など、クリエイターが複数で動いている団体さんです。
今回のヒルズマルシェでは、絵画とポストカードを販売します。
富士山の麓にベースキャンプを置き、洋裁道具や生地を軽Vanに詰め込んで全国各地を巡りながら洋服を作っている、まさに流しの洋裁人です。ただ作るだけでなく、織物の産地を巡って入手した選りすぐりの生地や、日本各地の機屋さんで織ってもらったオリジナルの生地といった、素材にもたくさんのこだわりが詰められた洋服を販売します。
優しい味わいのヘルシーカレーのお店です。プリムラのカレーは、沢山の野菜果物を使って作る自家製のピューレとチキンスープから作る、一皿で30品目以上の食材を食べることができるカレーです。ご飯は雑穀ごはんで、彩り野菜のつけ合わせ3種もついてます。
メニューはその時期の旬の食材を使った日替わりで3種類。
一例としては、豚角煮と大根のココナツカレー、れんこんキーマカレー、キチンと芽キャベツのトマトカレーなどなど。お好みでハーフ&ハーフやトッピングも試してみて下さい。
千葉県船橋市の養鶏園の卵や野菜でつくるガレットのお店。野菜や卵の美味しさを伝えたくてガレットを作っているそうで、まさに素材の美味しさとガレットの香ばしさのハーモニーが秀逸です。フランスのル ブルターニュのレストランで働いていた時代に培ったノウハウで再現している本場の味と、新鮮な季節野菜や果物、そして自家製ベーコンや自家製ドレッシングなど食材から調味料まで、なるべく体にも良いもの、口にいれて安全な食事をお届けします。
ヒルズマルシェではおなじみの有機野菜の専門店「有機八百屋メルカド」がキッチンカーでも登場!
材料として使われる果物はブース出店と同じく、生産者から直接仕入れたほぼ100%有機農産物、自然栽培、農薬/化成肥料も不使用とピカイチの品質。
その場ですぐに搾りたてジュースを美味しく召し上がれます。